こんにちは。木の子さん、キュア優しくさん。
まず、動画でおっしゃられていたことですが、「日本にいる外国人が日本語でなく英語などで会話をしている」のは
おかしい、日本にいて日本語ができるなら、日本語を話せばいいのに、ということでしょうかね。
私は日本人なので、他の国の人々がどう考えるかまではわからないのですが、たとえば、
アメリカのメジャーリーグや、ヨーロッパのサッカー(フットボール)のチームなどに時々日本人がいることがありますが、
その人たちの話では、とうぜん普段は現地の言語で会話をしているが、他の日本人と会ったときにはやはり日本語で会話できると
とてもうれしい、というのを聞いたことがあります。
ただ、木の子さんがおっしゃられているのは、この話と少し違って、せっかく日本にきているのに
なんでもかんでも英語を使うな、ということでしょうか。
南米などのスペイン語圏などの方たちは、この傾向が強い、と聞いたことがあります。
実は、日本人も(日本人の多くは英語が苦手だからもあると思いますが)、このなんで英語ばっかり使うの?なんで英語勉強しなければいけないの?
という感じはありますよ。ただ、現状、事実上英語が世界の共通語のような形になっているので、(大学入試などでも必要だし)
英語を勉強している、といったところでしょうかね。
そして、 「恥ずかしがる」 のことですが、 >木の子は「古い動画を恥ずかしがるのは上達の証拠なのね」と言いました。
この表現自体は、日本語として自然です。日本人でもこのような言い方をします。次に、
>それとも「恥ずかしがる」とは他人のことだけですか。
このフォーラムに参加されている方々は、木の子さんなどをはじめ、かなり日本語ができるようなのですが、それでもこれからする説明は
かなり難しいと思うので、あまりわからなくても大丈夫だと思います。それほど日本人でも考えて使っているわけではないですからね。
☆お願い☆ 注意:(ここからかなり難しい日本語の説明を書くので、むずかしいと思う方は全部とばして読んで下さい。)
まず、 「恥ずかしがる」 というのは、 「恥ずかしい」 という形容詞(物の状態や性質などを表す)に、 「がる」 という接尾語(言葉に付け足す)が
くっついて、 「恥ずかしい」 + 「がる」 = 「恥ずかしがる」 という動詞(動作や状態そのものを表す)に変化したものです。
例: 「面白い」 おもしろい → おもしろい+がる = おもしろがる
私(天江衣) 「このアニメはおもしろい。」 → 私(天江衣)がこのアニメをおもしろがる。
最初の文は、私(天江衣)がアニメをみて、それがおもしろい、といっている文です。
二つめの文は、私(天江衣)がそのアニメをみて、おもしろい、という状態、動作である、という文です。
二つの文には大きな意味の違いはありません。
ただ、木の子さんが言われているとおり、恥ずかしい、面白い、などは当然自分であっても他人でも使いますが、
「恥ずかしがる」 「おもしろがる」のような形になると、当然、言っている自分は恥ずかしかったり、面白かったりしているのは自分なので
わかっているのですが、他人が恥ずかしがっていたり、面白がっていたりしているのは、その動作や状態の本人にしかわからないこともあると思います。
例: 「私は英語のテストで0点だった。だから恥ずかしい。」 これを 「がる」を加えてみます。
「私は英語のテストで0点だった。だから恥ずかしがる。」 このような表現もします。
しかし、これを他人からみた形の文にすると、
「春日歩(人名です)は、英語のテストで0点だった。だから恥ずかしい。」
この文の意味はわかると思います。これも正しい日本語の文です。ただ、恥ずかしいのが、本人(春日歩)なのか、それを見た他人が恥ずかしいと思っているのかは
この文だけではわからないです。
「がる」を足してみます。
「春日歩は、英語のテストで0点だった。だから恥ずかしがる。」
というような表現は、普通しません。
本人(春日歩)が恥ずかしいという場合でも、それを見た他人が恥ずかしいという場合でも、です。
難しいですが、本人(春日歩)が恥ずかしいという場合は、
「春日歩は、英語のテストで0点だった。だから恥ずかしがっている。」というような進行形のような表現を普通は使います。
もしくは、それが過去なら、 「恥ずかしがっていた。」 となります。
本人(春日歩)を見て、他人が恥ずかしいという場合は、
最初の文の 「春日歩は、英語のテストで0点だった。だから恥ずかしがる。」 (恥ずかしがるのは他人)
この表現も使えます。「恥ずかしい」という動作を強調したい場合などにです。
すごく難しかったと思います。心配はいりません。日本人でもここまで区別して使ってませんよ。(笑)
最後に、 木の子さんの >でも、不自然に聞こえますか。
そして自分だけの恥ずかしさについて話したいの場合は、どういう表現を使えばいいですか
もう、普通に、単純に、 「恥ずかしい」 を使えばほとんどの場合、だいじょうぶだと思いますよ。
一応、おぼえなくていいですが、自分の恥ずかしい、というのを強調したい場合として、
「面目ない」 (めんもくない・めんぼくない) 「忸怩たる」 (じくじたる) 「慚愧(慙愧)に堪えない」 (ざんきにたえない) などの言葉もあります。
面目ない は、まだいいとして、忸怩たる、 慚愧(慙愧)に堪えない、 などは、日本人でもあまり使いません。
木の子さん、キュア優しくさん、そしてみなさん、これからもよろしくお願いします。
長々と失礼いたしました。