|
Post by エルドリッチ on Jan 3, 2023 8:15:28 GMT 9
今日は、「HiNative」に読んでいてと質問を見えて。
「How to say "Why do people like to watch scary movies"?」
私の返事は: 「怖い映画見てることを人は好きどうして?」
では、日本人はまた答える: 「人はどうして怖い映画を見るのが好きなのでしょうか?」
これことが私は考えさせる。この文章を私は言わないだ。言うまでもなく正しい方法がありませんだけど、私の考え方を考える。どうして日本人考え方を繋がって?みんなさんがどうして?
没入だけのかな?文法どか「なのです」や「Nominalizing の」が分かってけど本当にことの使うは難しい。
どうしてがみんなの経験だ?私があまり考えている?
|
|
|
Post by ヘレン on Jan 3, 2023 12:32:33 GMT 9
説明の「の」だと思う。説明を聞く質問にも現れる。教科書の例の一つが、「どうしてパーティーに行かないのですか?」「明日試験があるのです。」
タメ口では、特に女の人から、何でもの質問だけど。「見たの?」とか。
でも没入は大きい部分だね。二番目のほうが自然だと感じられる。
|
|
|
Post by エルドリッチ on Jan 4, 2023 6:29:14 GMT 9
説明の「の」だと思う。説明を聞く質問にも現れる。教科書の例の一つが、「どうしてパーティーに行かないのですか?」「明日試験があるのです。」 タメ口では、特に女の人から、何でもの質問だけど。「見たの?」とか。 でも没入は大きい部分だね。二番目のほうが自然だと感じられる。 なるほど。いつも通りありがとう。 後ろで見てる、私の「こと」と彼らの「の」は同じ目的を果たしたのだけど「こと」はギクシャクを感じている。 私の言いたいことはちょっと広いと思って。分かりたいと思うほど、没入より早い方法がない。 自然なことを知らないのはちょっと悔しくけれど、あれが課題んでしょう。
|
|
|
Post by ヘレン on Jan 4, 2023 8:29:10 GMT 9
あ、その文には、二つの「の」があるね。気づかなかった。私のコメントは最後のだった。エルドリッチさんは最初のでしょう。
|
|